ヨハン・クライフがC・ロナウドのバロンドール受賞に異議!『馬鹿げている』⇒「メッシの時よりははるかにマシだろ」「クロースが大好きなんだな」
- 2015/01/20
- 17:27
- 1 :Egg ★@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:58:41.97 ID:???0.net
元オランダ代表のヨハン・クライフ氏が、レアル・マドリーFWクリスティアーノ・ロナウドのFIFAバロンドール受賞に異議を唱えている。
クライフ氏は母国オランダの『テレグラーフ』に執筆したコラム内で、C・ロナウドの2年連続となるFIFAバロンドール受賞が「馬鹿げている」と断じた。
「ある選手が2年連続で賞を手にするなど、馬鹿げている。彼は最上のプレーを見せたわけではないにもかかわらず、最も多くのトロフィーを獲得している
2年前にはバイエルンがすべてを勝ち取ったが、賞はクリスティアーノに与えられた。トニ・クロースでも、ほかのバイエルンの選手でもなくね」
クライフ氏のこの考えは、C・ロナウドがポルトガル代表として臨んだブラジル・ワールドカップで、結果を手にできなかったことを根拠としている。
「クロースはワールドカップを勝ち取ったドイツ代表の鍵を握った。それなのに(FIFAバロンドールの)最終候補3名にも入らなかったんだ。
一方でクリスティアーノは、ワールドカップで目に見えない存在だった。このFIFAのトロフィーが、真面目に受け止めるべき賞ではないことは明白だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000037-goal-socc- 2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:59:58.41 ID:E3nKd0BK0.net
他にいないだろ- 3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:02:04.17 ID:SdRhnsVl0.net
メッシの時よりははるかにマシだろ- 5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:03:10.45 ID:F9eFbnfj0.net
バイエルン関係者はブラッターに相当金渡したんだろうな
あんまり意味はなかったようだが- 6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:05:21.35 ID:2+L5nJZ90.net
メッシとロナウドはもうクライフを余裕で越えてるな
今やクライフターンなんて誰でもできるしな- 90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:56:46.77 ID:48FXvexs0.net
>>6
残念ながら超えてない- 9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:06:23.82 ID:rVWiL9Aq0.net
メッシなんて何年連続受賞してんだよ
その時いえ!- 11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:07:08.61 ID:W+2ppgLV0.net
今回のロナウドは当然だろ。圧倒的だ- 13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:08:57.02 ID:g6C18F/r0.net
バイヤンはメッシやクリロナみたいに誰か1人に依存するようなチームじゃないから
誰か一人選べと言われても票が割れるよね
突出した誰かがいた方が選びやすいというのはある- 14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:09:05.44 ID:rIfHm8b80.net
今の投票システムだとこうなるだけ- 15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:09:39.67 ID:He11Dwmj0.net
クリロナってどんだけ上手いんだろうとようつべで見るんだが
ドリブルで何人抜きするみたいな「うまい選手」というイメージではなかったな
そういうのは現代サッカーでは意味ないんだろうか?
マラドーナの映像だと何人抜きとかやっていて上手いのが素人でもわかるけど
クリロナって身体能力は高いのかもしれないけどどこがすごいのかわからない- 20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:12:43.92 ID:88fV8fBj0.net
>>15
サッカーはドリブルの出来を競うスポーツでも美しいパスが偉いスポーツでもない
点を決めるスポーツだ
そういう“芸術的”なスポーツが見たいならフィギュアスケートでも見てろ- 26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:14:40.25 ID:ZNy9DsNy0.net
>>15
すべてハイレベルでシュートとヘディングが突出してる感じなのかな?- 27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:16:38.07 ID:Sbo5M03e0.net
>>26
だいたいそんな感じ
ドログバが足速くなったイメージ- 16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:09:43.95 ID:8pybl7Hp0.net
メッシだってW杯で他のライバルチームのそのクロースとかノイヤーどころか
チームメイトのマスチェラーノやディマリアより役に立って無くてもMVP取ったじゃん
他に良い選手いようがロナウドにあげてもいいだろw- 17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:10:20.30 ID:FkUEfEvk0.net
年間ゴール数が異常だったから受賞は正当ですわ
CLも勝ったし
クライフの理論だと年間通してのプレーが良くなくても
ワールドカップで活躍すれば受賞できるとかそれこそ馬鹿げた賞だね- 49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:28:00.79 ID:kcv3Vb3R0.net
>>17
それでバロン取ったのが2002ワールドカップのロナウド- 22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:13:14.98 ID:jMldvIGN0.net
クリロナは最高のフットボーラーというよりも屈強なアスリートって感じだから
ジダンみたいな系譜とは全く逆のベクトルで頂点に登った選手だからなあ
まあ賛否出てくるのは分かる- 23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:13:34.48 ID:m40BQ+YI0.net
クリロナはシュートがうまい。半端なくうまい
ポストに当てたりする競技じゃないから彼がチャンピオン。- 24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:14:11.74 ID:qPOIKiqq0.net
クライフだって、バイエルンが欧州王者になって西ドイツがワールドカップ優勝した年に
バロンドール獲ったくせに- 28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:16:50.69 ID:0VvYN/Gn0.net
今の人気投票システムではなかったら
2010 イニエスタorスナイデル
2011 メッシ
2012 メッシ
2013 リベリ
2014 ノイアー
こんなところだろうな- 29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:17:36.59 ID:qPOIKiqq0.net
ただ、クロースがいい選手なのは確か
ピルロとシャビが経年劣化で衰えた現在、世界No.1のプレイメーカーだと思う- 36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:20:18.33 ID:sPFc5XPT0.net
ロナウドにバロンの数追い抜かれそうだから必死なんだろw- 40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:23:13.28 ID:eCWU2vsj0.net
メッシとロナウドで大分差が付いたと思ったけど盛り返す辺り、本当の努力家なんだろうな
好感モテる- 42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:24:43.00 ID:SxSFdgvJ0.net
ドイツ代表は一人が突出してたわけじゃなくてみんなが高いレベルで貢献して達成した物だから
クロースひとりがW杯優勝の代表して受賞するのは違和感ある- 44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:27:01.83 ID:vt16bEEDO.net
クロースが大好きなんだな- 45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:27:14.50 ID:FkUEfEvk0.net
今回ロナウドは三回目の受賞だからクライフにならんだから悔しいのかもね- 48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:27:57.50 ID:2XCP27nw0.net
シュマイケルやブッフォンですらとれなかったからね
GKでバロンとるなんて奇跡的な活躍と成績残さないと無理
まあGKは選手寿命長いからメッシとクリロナが衰えてから頑張れ- 50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:28:38.68 ID:q2cFY/Jc0.net
今年はロナウドでいいだろ
それより、去年の方がありえんわ
メッシが怪我してロナウドがワールドカッププレーオフで大活躍したら投票期間延長
それでも文句言わなかったメッシは立派だわ- 51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:28:52.88 ID:e6JlqJ7i0.net
ベッケンバウアーがどうやったらバロンドール取れるんだよって嘆いた時にこれを言えば神だったけどな
お前が言うなとしか- 52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:31:17.36 ID:tFjq5K0q0.net
今回はともかく去年がありえなかったわ
いきなり投票期間延長して怪しすぎだった- 59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:36:27.31 ID:vzZxF2c/0.net
皆の投票で決めてるのに、馬鹿げてるも何もない。主要なサッカー関係者の投票よりも
クライフ個人の見解のほうが優れてるという考えのほうが馬鹿げてるよ
スポンサーサイト
アジアカップ本田圭佑らの罰金にサッカーファンが反論!⇒「あえてね」「むしろおかしな判定した審判に罰金を科すべき」 ホーム
ルイス・フィーゴがC・ロナウド&メッシ以上の選手が存在したと語る!⇒「ジダンとロナウドかな」